アウトプットができる技術者に

it's a time to take a new step !

Instanceの作成&起動&停止

こちらを参考に、
AWSのEC2でインスタンスを作成→起動→windowsから接続までの流れをまとめました。
参考ファイルは少し旧いみたいです。

前提

  • AWSアカウントを作成済み
  • teratermをインストール済み

インスタンスの作成

  • AWSにアクセス
  • アカウント/コンソール から AWS Management Console を選択
  • 多くのサービスが表示されるので EC2 を選択
  • 中央の 「Laucn Instance」 をクリック
  • classic wizard を選択
Chose an AMI
  • AMI(Amazon Machine Image) の選択画面になる
    • 無料なのは☆マークがついている
    • windows server もあるみたい0
    • 「Amazon Linux AMI 2013.03」なるものがある。
The Amazon Linux AMI is an EBS-backed, PV-GRUB image. It includes Linux 3.4, AWS tools, and repository access to multiple versions of MySQL, PostgreSQL, Python, Ruby, and Tomcat.

和訳すると、

Amazon Linux AMI は EBS-Backdedで、PV-GRUB イメージです. それは Linux 3.4と AWSツールを含み、様々なversionのMySQL, PostgreSQL, Python, Ruby, Tomcat のリポジトリにアクセスできます

いろいろ用意してくれてるってことですね。

  • ここでは「Amazon Linux AMI 2013.03」を選択
INSTANCE DETAILS
  • 次は INSTANCE DETAILS 画面。
  • 全部デフォルト(下記の状態を確認)して continue を選択
 Availability Zone: No preference
 Number of Instances: 1 
 Instance Type: T1
  • Storage Device Configuration もそのままで continue
  • Key Value な画面がでるので Value に「Demo」を入力。(なんでもOK)
create key pare

秘密鍵を作る画面

  • 1. keyの名前に「demo-key」を入力
  • 2. Create & Download key をクリック
  • Create a new rule : で http を選択 → Add Rule をクリック
  • 右側に ssh, http があることを確認し、continueを選択
  • 確認画面になるので、Launch を選択
  • 最後に closeを押すと管理画面に戻るので、 State が Runninngになっていることを確認

Localから接続

  • insntance名を選択して、 public dns の欄をコピー
  • teratermを起動して コピーしたdns で接続。sshのversionはssh2
  • ユーザー名に「ec2-user」を入力。(自動で作成されるユーザー)
  • RSA/DSA鍵を使うで、先ほど downloadした 秘密鍵を選択してOKをクリック

インスタンスを停止

  • EC2管理画面 → インスタンスを右クリック → Stopを選択 → Yes, Stopを選択
  • State が stopping → stopped になることを確認
インスタンスの起動(二回目以降)
  • EC2管理画面 → インスタンスを右クリック → Start → Yes, Start
  • State が running になっていることを確認。stoppedから変更しない場合は、右上のリフレッシュボタンを押下

おまけ Apache Install

sudo yum -y install httpd
sudo /etc/rc.d/init.d/httpd start
http://${public_dns}