アウトプットができる技術者に

it's a time to take a new step !

vim

vim で BOMを表示する

vim

-b オプションで表示可能 vim -b foo.txt

vim 読み取り専用で開く

vim

Rオプションで読み取り専用で開ける viewのエイリアスにしておくと便利 alias view='vi -R'

vim 目次

vim

[:title=ファイル操作系] [:title=Macroを使ってみる] vim Grepして置換 - アウトプットができる技術者に vim ctags で タグジャンプを実現する - アウトプットができる技術者に

vim Grepして置換

vim

方法1 :vimgrep abc$ **/* | cw 方法2 args を使う

vim ctags で タグジャンプを実現する

vim

Javaの例 Rの後ろはフルパスを指定、最後の引数はソースコード格納ディレクトリを指定 ctags -f ~/.tags -R ~/project_dir/src $JAVA_HOME/srcvimの設定 # .vimrc set tag=~/tags reference http://builder.japan.zdnet.com/java/20363633/

vim マクロの利用

vim

[qa] で記録開始 記録したい操作を行う [q]で完了 [@a]で再現

Unix/Linux上でのエンコード/改行コードの変換

1. ファイルの状態を確認する 2. 文字コードを変換する ファイルの状態を確認する 改行コードの確認 od コマンドで確認できます。vi なら「set ff」 cat hello.txt -- hello world はろー わーるど # こうなる od -c hello.txt -- 0000000 h e l l o \r \n w…

windowの調整

vim

分割した画面のサイズ調整 各 - + > Ctrl+w - 高さを減らす Ctrl+w + 高さを増やす Ctrl+w > 幅を広げる Ctrl+w 幅を狭める

vim ファイル操作系コマンド

vim

保存 save 別名で保存 w 上書き保存 置換 * 、 :%s//new/g カーソル下の文字を置換。単語を選択。置換前の文字列を省略して置換できる guw LowwerCase レジスタ "ayy 該当行を「a」に保存 "ap レジスト「a」に保存されているものをペースト di レジスタ一覧 …